サンプルホーム

文字サイズ

お知らせ

児童発達支援事業所 なかま


2025.02.20支援プログラムの公表NEW
支援プログラムを公表します。

2025.02.20令和6年度 評価(保護者向け支援評価・事業所内評価)NEW
令和6年度の自己評価総括表、保護者向け支援評価、事業所内評価を公表します。

2025.06.23慈眼寺考古歴史館に行こう♪NEW
園外活動で慈眼寺考古歴史館に年中・年長クラスで考古歴史観に行ってきました♪

おもちゃで遊んだり、発掘体験をしたりしてみんなで楽しい時間を過ごしました(*'▽')
93-1.jpg

2025.06.23就学を考える会NEW
5月16日に県教育委員会の先生を講師に迎え、年少から年中の保護者対象に就学を考える会が行われました。
就学について分かりやすく説明してくださり、保護者の方も真剣な様子で聞いていました。

質疑・応答でも積極的に質問される保護者が多く、とても良い会となりました。
92-1.jpg

2025.05.154月 日常の活動NEW
4月のみんなで活動した内容を報告します♪

午前グループの活動は、小麦粉粘土や新聞紙遊び、砂場など感触遊びを中心にあそびました。
みんないろんな素材の感触に楽しんでいました(*^^)v

午後グループの活動は、片足上げやじゃんけんゲームなど運動遊び・ルール遊びを楽しみました!
今後も友達と関わって遊ぶ活動を取り入れていきます(*'▽')
90-1.jpg
90-2.jpg

2025.04.11卒園式NEW
令和 7年 3月28日(金)に卒園式がありました!

今年度は4名の子ども達が卒園しました。

みんなそれぞれの幼稚園・保育園で卒園式を経験していることもあり、
しっかり証書を受け取ることができました。本当におめでとうございます(*´ ꒳`*)/
86-1.jpg

2025.04.11大きくなったお祝い会NEW
令和 7年 3月27日(木)に大きくなったお祝い会を開催しました(*´꒳`*)

年少以下の利用児と保護者が集まり、お祝い会をしました。

普段はスタッフとしているふれあい遊びですが、今日はお母さんと一緒に、
とても嬉しそうな表情の子ども達でした。
85-1.jpg

2025.03.15川辺K農園へいちご狩りに行こう!NEW
2月13・14・17日にいちご狩りへ行ってきました(*^^)v

年少以下は親子活動で、年中・年長は園外活動としていちご狩りに行きました。

今年は例年より遅い収穫だったそうですが、みんな赤い苺を見つけては嬉しそうに摘んでいました。
試食では、苺苦手な子どもも「甘くておいしい。」と食べて、農園の方たちも大喜びでした!


82-1.jpg
82-2.jpg

2025.02.14初詣に行こう! (伊佐智佐神社)NEW
令和 7年 1月 8・9日に新年恒例のイベントである初詣に今年も行ってきました!

1人ずつお賽銭を入れて、少し緊張しながらもしっかり新年のご挨拶ができたと思います(*˘人˘*)!

今年も良い年になりますように☆☆
79-1.jpg